海外事務所とその役割
沖縄県産業振興公社は、県内企業の海外進出や販路拡大を支援するため、アジアを中心に複数の海外事務所を設置し、様々な国や地域に委託駐在員を派遣しています。これらの拠点や委託駐在員は、現地でのビジネス支援や市場調査、観光・県産品のプロモーション活動などを行い、沖縄と海外をつなぐ重要な役割を果たしています。
●海外事務所と委託駐在員の配置地域

海外事務所・委託駐在員の主な活動
海外事務所および委託駐在員は、県内企業の海外進出を支援するための貴重なネットワークとして機能しています。特にアジア市場への進出を目指す企業にとって、現地の最新情報を得たり、ビジネスチャンスを広げるための重要なサポート体制が整っています。沖縄の地域資源を活かしたグローバル展開をサポートいたします。
- 現地情報の収集・提供
各事務所および委託駐在員は、現地の経済状況や市場動向、ビジネス環境の情報を収集し、沖縄県内企業に提供しています。これにより、海外進出を考える企業が的確な市場分析を行い、事業戦略を立てることができます。 - 面談アポイントの設定
沖縄県内企業が現地の企業や関係機関との面談を希望する際、事務所や駐在員がアポイントの調整を支援します。特に、新規取引先開拓やビジネスパートナー探しにおいて有効なサポートとなります。 - 現地での事業推進支援
各事務所では、県内企業が海外でのビジネス展開を円滑に進められるよう、商談のサポートやビジネスの課題解決を支援します。現地の法規制や商習慣に関する情報提供も行い、スムーズな進出を支援します。 - 県産品の販路拡大
沖縄の特産品(泡盛、黒糖、海産物など)の海外販路拡大を目的とし、商談会の開催や現地バイヤーとのマッチングをサポートしています。特に、健康志向の高いアジア市場では、沖縄の長寿食文化を活かした商品が注目されています。 - 観光誘致・プロモーション
沖縄県の観光業を支えるため、各海外事務所では観光プロモーションを積極的に実施しています。旅行会社との連携やPRイベントを通じて、沖縄への観光客誘致を促進しています。 - 文化交流の推進
沖縄の伝統文化や芸能を紹介し、国際的な文化交流を促進するイベントを開催しています。これにより、沖縄のブランドイメージ向上にも寄与しています。 - 貸しオフィスの提供(福州)
中国福建省福州市にある「福建沖縄友好会館」では、沖縄県内企業向けに有料の貸しオフィスを提供しています。中国市場への進出を考える企業にとって、現地拠点として活用できるメリットがあります。
海外事務所・委託駐在員 Facebook
海外事務所・委託駐在員Facebookでは、最新の活動状況や市場情報など、海外展開を検討している企業にとって有益な情報を発信しています!
公式Facebook:https://www.facebook.com/okinawa.kaigai.ric